くるま旅クラブは15年前に「くるまで旅をする」をコンセプトにキャンピングカーのオーナー様に旅先での宿泊場所を提供できないかという思いでスタートいたしました。
世の中に車中泊という言葉もない頃に温泉施設などと交渉を行い施設様の駐車場を一部開放していただき、そこでキャンピングカー等が宿泊できるようにしていただけないかというお願いをするところから始まりました。
当時は自動車での宿泊というスタイルに対してのご理解が浸透しておらず、一般ユーザーを受け入れるにはハードルが高く、施設様もくるま旅クラブ会員限定の施設であれば安心ができるということから会員限定施設として湯YOUパークの運用を開始させていただきました。
時代が移り変わり現在では車中泊をする旅行のスタイルが一般的に定着し、当初懸念されていたマナーの問題も少しずつ解消されるとともに、くるま旅の利用者も増えてまいりました。また、RVパークをはじめとした全国で車中泊できる場所も増え、くるま旅クラブの当初の狙いが、まさに現実のものとなっております。
また、会員以外のお客様から利用できないかとの問い合わせが施設様に直接入るようになってまいりました。
くるま旅クラブでは施設様の営業方針を一方的に縛るのではなく、広くユーザー様のニーズに施設様が対応していただけるのであれば、一部の施設を会員限定施設から会員特典施設へ変更を行ってまいりたいと考えております。
今後は現施設様への更なる特典提供のお願いと併せ新しい施設を増やしていくことに注力してまいりたいと考えております。
また、JRVA主催のキャンピングカーイベントへの入場特典、会報誌の発行、など従来からの会員様サービスに加えより充実したくるま旅情報の提供および会員様がより利用しやすいサイト構築に力を入れてまいります。
RVパークの発想もくるま旅の宿泊施設「湯YOUパーク」の開設から始まっております。
今後はくるま旅クラブ会員特典をRVパークなどの様々な車中泊施設にも広めてまいります。
会員の皆様には引き続き、ご支援賜りますよう、お願いいたします。
くるま旅クラブ代表取締役社長
髙橋 宣行